忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯サイト

携帯からブログも見れますよ。ブログからHPの携帯版もリンクあります。
そこで、スケジュールもアップしてますので、参考にして下さい。
スケジュールは変更になる場合もありますので、連絡メールを優先して下さい。
今年はコメントもドンドンお願いしますね~!

http://motoishikawa.blog.shinobi.jp/ 応援ブログ

http://msc.onmitsu.jp/i/ 携帯HP(公式HPもリンク)

体力測定(50m,リフティング、ドリブル)も区大会後に開催予定!自主練宜しく。
PR

本日初練習

お疲れ様でした。今日は午前中は寒かったですね!
元気に皆の顔をみれて嬉しかったです。
しかし、岩淵家では風邪が流行っているようです。皆気をつけて下さい。
区大会には体調を万全でお願いします。
SSL(園児)も20日にパーシモンと練習試合が決まったようですね!
頑張りましょう!

天野選手みたいにカッコよく、シュートを決めて下さいね!

IMG_5032-1.jpg

続・冬休みのしゅくだい!

先日のFCパーシモン戦ビデオ検証しました。
その結果、練習課題です。
●トラップ(ゴールキックカットの失敗)
●パス&ゴー(出したら走る)
●ドリブル(サイドの開き、縦へ突破)、ドリブル突破からシュート
●ボールの取り方、受け方
●体の入れ方、ボールキープ

ビデオを見て感じたこと・・・
FCパーシモンは良く走ってます。寄せが早いし、ボールにみんな走っていく。
ドリブルも元石川の2年生に負けていないし、見習いたい限りだ。
元石川はボールをすぐにあきらめるし、歩いている選手が多い!
11人制だが、ボール近くは人数的に不利になってしまっている。団子サッカーに吸い込まれているので仕方ないのだが、それにしても元石川は歩いている選手が多いし、ボールに向かって行っている姿勢が全く違う!
ちょっと、練習方法も工夫してもっとボールを取りに行くようにしないと、フォーメンション、団子にも対応出来なくなってしまってからは手遅れになる。
 
世界最優秀選手、バロンドールのカカも、186センチの長身なのにあのスピードでドリブルしてシュートをする姿をみてみんな見習ってほしいものだ!
  練習も一流選手は走ってますよ!
http://motoishikawa.blog.shinobi.jp/Entry/192/

冬休み宿題!

出来る人は区大会に向けて少しでも良いから頑張ってみてね!
自主トレメニューを考えてみました。参考にしてね!

冬休みしゅくだい
全員:一人でも十分練習できるメニュー
1.ワンバウンドリフティング 100回
2.リフティングりょうあし 10回(出来たら回数にチャレンジ)
3.リフティングぎゃくあし 10回(出来たら回数にチャレンジ)
4.毎日*タップ 100回
5.毎日* タマノリ 100回、タマノリかいてん、右10回、左10回
6.毎日*球ころがし、右20、左20  2ステップとフェイント入れる(けりまね)
7.毎日*トラップ右10回左10回、ムネトラップ10回、モモトラップ10回

守備別強化:
FW:
1. ドリブル練習 球ころがしでジグザグ(てを広げて)
2. バウンドボールをトラップ練習(アタマ、ムネ、モモ)
3. ギャクアシのシュート練習(右ききのひとは、ひだりのれんしゅう)
MF:
1. インサイド、りゅうあしの練習(せいかくにパスの練習)ペットボトルあてなど
2. 顔あげドリブル練習、アウトサイド、フェイント、(タップ、前)
3. ミドルシュートの練習、ボールの下を蹴って、キーパーの頭を越えるシュート
DF:
1. 前から来たボールを大きくけり返す練習、カべを使った練習など
2. ゴールにせなかを向けたまもりの練習、ゼッタイにゴールに向かって相手を走らせないために、からだを入れて行く練習
3. ボールをまもり、あいての走るコースをきるように、手とからだを使ってじゃまをする練習守る時は大きく手を広げよう
GK:
1. はんぷく横とび、はんぷく横とびジャンプ、はんぷく横とびぎゃく手ジャンプ
2. パントキック、大きくける練習をしましょう
3. キャッチング、バウンドの練習(大きくバウンドさせてキャッチ)

毎日少しでもいいから練習しましょう!ふゆやすみに左(右)もしっかり練習!

区大会ポジション

本日監督から区大会のメンバーとポジションが発表になりました。
区大会は1チーム(11人制)参加で勝ちに行く為、現時点のベストメンバーを選び同行させるので下記のポジション争いが激しくなりそうですね!

GK:りんたろう・けんと
DF:りょう・はるき・ようへい・がい・かいと・かずき
MF:けいご・りゅうせい・しょう・そうしゅん・そうへい
FW:いっせい・れい・れお・けんた

以上のメンバー以外の選手も試合前の練習試合を頑張ってアピールして下さい。
もちろん、試合直前の調子と当日の体調で監督がスタメンとメンバーを決定するので、ポジション確定選手も練習試合を本番と思って、がんばらないといけないですね!入れ替えもあるよ。

かぜを引かないように!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/15 サッカー]
[12/03 ふみとパパ]
[11/29 通りすがり]
[11/04 名無し]
[10/18 通りすがり]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
MSC-SL
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R