[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全国チャンピョンのバディーさんとの対戦です。
宜しくお願いします。
あざみ野グランドに応援に行きましょう。
そして各小学校のグランドでいつもお世話になっているチームも初日です。
Tコーチ頑張って下さいよ~。
各チームのコーチ吉報を待ってます。それから、力が発揮出来なかったK区Mコーチ
私も同じく進退伺いですから~!ドンマイです。
子供達には明日がある!俺達にはやけ酒がある!
がんばれ親父コーチ
『進退伺いですから~』って軽いですね。
残念です。
活字で誤解を与えてしまいます。
自分含めて結果が全てではありませんが、子供達の力を十分に発揮出来なかった事は全てのコーチが責任を感じるところです。
決して軽く考えている訳ではありません。
進退伺いするのは勝手だが、わざわざここで書くことではないと思います。
そこが軽いと言っているのです。
続ける、やめるは勝手ですが決心が付いていないことを他のチームのコーチと話していることが問題です。子供に失礼!!
私の考えでは、その件に関しては、結論を出した段階でここの読者に報告すべきことだと思います。
そうですね!
子供達に失礼でした!
結果を又報告することに致します。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R