[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観戦しましたが、鹿島の強さばかりが目立ちました。横浜Mは攻守の切り替えが遅くボールをまわしているだけ。悪い時の日本代表の試合と同じです。たくさんの少年サッカーファンの前でひどい試合を見せてくれました。鹿島はボールを取った後の攻めが速いので、少ないエネルギーで得点チャンスを増やしていました。松田や田中隼のような進歩がない選手は替えるべき。田中は右サイドで勝負する気がないのなら、総力のある天野にぜひ出てほしい。最後の10分間を除けば横浜Mの選手から勝とうという気迫がまったく感じられなかった。応援も鹿島のほうが魂がこもっていました。横浜の応援団は負けたチームに拍手しているんだから…。プレミアだったら暴動ものだよ!!選手に甘いファンも弱さの原因ですね。
昨日の試合は『ぴかぴかの一年生キャンペーン』と言うことで、S介もRくんと学校の友達を誘って観戦して来ました。「どうだった~?」の問いに全員「弱すぎ・・・」残念でした~!サッカーの詳しいことはわかりませんが、きらきらした目で出掛けた子どもたちの期待に応える様なプレーをしてほしいですね。
天野選手も他のチームで活躍したほうが良いかもしれませんね!セレクションもこんなトップチームでは意味がないですね~!
ダイジェストをCATVで後から見た程度ですが、どうしちゃったのでしょうか?! 気がつけば16位とか・・・。昨日の東京FC-京都パープルサンガの試合の方が楽しく見えてしまいました。監督人事でガタガタはあったにせよ、地元チームとして是非とも復活を期待したいもの。ガンバレ・マリノス!!
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R