忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイツリー杯準優勝

1年生★準優勝★おめでとうございます。
監督、コーチ、ご父兄様、お疲れ様でした。
惜しくも、得失点差であざみ野FCに優勝を譲って
しまいましたが、内容は十分に良かったと思います。
失点の課題が見えてきました。

 惜敗の理由としては、空き時間が長すぎたとか、あざみ野キーパーの幻の
1点、FKの動いたとかハンドとか色々言いたいことは、ありますが、
主審、副審あざみ野FCで完全にアウェー状態でしたね。
日本が中国で試合をやるみたいな感じでした。副審の判定は・・・かった!
柔道、レスリングと誤審続きで人間がやることでしょうがないですが、太田コーチ
ビデオをチェックしてみて下さい。
最終戦見てた、他のチームの方も感じたと思います。
最低、副審は他のチームで見て頂かないとう~んどうでしょう。
でも、完全に勝利出来ていればそんなの関係ねえ~!って感じで勝ちたかった!

また練習に励みましょう!

優勝-あざみ野FC、3位パーシモン、4位大豆戸、5位鴨居SC

元石川SC 堂々の準優勝です。
みんな良く頑張ってくれました。
haituri.jpg
haituri2.jpg
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

しょ~しょ~しょ~!あんたたちは偉い!!

1年生のSLのみんな、監督、コーチの皆さん、ご父兄の皆さんお疲れ様でした。(とくにおかあさん方の応援!!)そして準優勝おめでとう!つえ~!
そうそうたるチームの中で引けをとる事無く試合ができ、監督、コーチ、おとうさん、おかあさん、相手チームのコーチやおかあさん達、をびっくりぎょうてんさせました。今日からきみたちは、ちょっと強いチームと思われている事と思います。他チームも打倒元石川という気でもっともっと練習してくることでしょう。勝ちつづけるけるには、相手よりももっと練習することがひつよう、次は(国際ちびっ子)優勝をめざそう!!   

無題

SL・一年生諸君ハイツリー杯、準優勝おめでとう監督&コーチ陣の方々、おめでとうございますこのような好結果、予想外でした! ただただ悔やまれるのは、ど素人の目から見ても分かる、公平さに欠けた審判のジャッジです元石に厳しく、FCには甘かったぁと感じたのは私だけでしょうか…

声枯れました

久し振りに味わう緊張感でしたね。思わず手に汗握ってしまいました。欲を言えば「優勝」したかったですが、まずは上出来ということでしょう。
何よりもこれからは「追われる立場」になった訳で我々コーチも身を益々引き締めないと。
ところでミスジャッジの件は。。。自分も言われる可能性あり、こちらも自己研鑽が必要ですね。

ビデオ見直しました。

ご指摘の怜の幻の1点は、相手キーパーは完全にゴールに入ってボールを取っている様に私のいた場所(北川コーチ定位置、左手側)からは見えます。しかし、しっかりゴールのラインが引かれていない事もあり、あくまで、”だろう!?” の域を出ず・・・・・モヤットボールを投げまくりたい気分です。もう一つの壮駿のFK、”相手先に動き出し”については、完全に相手は先に動いておりました。しかしながら何故だか?主審は壮駿の方をじっと見たままで、ボールを見ておらず(故意?)まったくの見落としです。これを言うとなお悔しくなりますが、俊介バリのいい角度に飛んでおりました。
この悔しさを市大会で爆発させましょう!!
ばくはつだぁっっっ!!!!!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/15 サッカー]
[12/03 ふみとパパ]
[11/29 通りすがり]
[11/04 名無し]
[10/18 通りすがり]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
MSC-SL
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R