[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そう言えば新年会やっていなかったので、終ること終ってから夜の部でああだこうだとやりましょう。
AFC戦に限定して個人的に感じたことは、やはり決定力不足。につきるでしょうか。泣きの1失点をとられてしまい、取り戻すことが出来ませんでした。キーパーの調整も兼ねていたのでしょうがなかったとは言え、得点できなかった事は今後の課題と思います。それと、自分も含めなのですが、コーチが試合中選手に指示を出しすぎているかなと感じております。もちろん試合前の監督の指示はなくてはならないのですが、試合中”へそに入れ”や、”体を入れろ”など言葉に出しすぎていて、”子供たちに考えさせる力”をなくしてしまっているかもと思っています。区大会の”指示は監督、コーチの2人だけ”を普段でも実践して行く事で考える力を期待しても良いかもしれないですね。
太田コーチが指摘されたとおり指示が多すぎた点はありますね。区大会ではAZKは監督だけが大きな声を出して指示を出していました。ただ、まったく声をかけないのもいかがなものかと感じています。今度の飲み会で議論しましょう。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R