[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チームってなんでしょう?Aチームの試合をBチームが…またその逆も元石川さんはいいですね。そういえば予選のときの大豆戸さんもBチームの試合にAチームの子供達や父兄もきて大サポーター軍団になってました。(笑)そういうのっていいですよね。我がチームときたら2チームに分けたはいいが、その後、全く別のチームみたいに…なさけないなぁ。
書き込み有難うございます。
チームは仲間ですよね~!とにかく熱く情熱で応援あるのみ!
主役は子供達ですからね、大人は子供達のサッカーで熱狂したり泣いたりして又、色々勉強させて頂いているのではないでしょうか。
一人でも多くの子供達がサッカーを楽しんでもらうのが元石川SCでは目標にしてます。親も子供も積極的に参加(応援)する気持ちが大事ですよね。
誰も行かないではなく自分一人でも熱くなることが大切なことが、私も最近実感させられました。
おめでとうございます。北京出張中に朗報でした。QF楽しみです。PK戦の写真を見ましたが、S、Rともサイドキックで蹴ってるんですね。子供達の持っているポテンシャルに驚かされます。次戦も全力を尽くしてください!
12:50開始だと思っていたら、随分早まったとのこと、慌ててしまい元石からの道も遠回りするし。。。でも良かった!Sヘイとかのゴール見れて。私の声も子供達に届いたかな?「声だせ!」といつもの調子で叫んだ時、Sシュンは反応したようだったけど。
さすが香港支部長どの。よく気づかれましたね。全員がPKをインサイドで蹴っているわけではありませんが、このところインサイドキックを集中的に練習しています。パスを正確にするのが狙いですが、短いシュートはゴールの中にパスするように蹴るように指導しています。もちろん支部長仕込みの「でこピンキック」も健在です。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R